印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

MIKASA Canoe Club updated 2024-07-11


史上最大のi-Cup! 大盛況で無事終了!!
 三笠市西桂沢の特設カヌーコースを会場に、6月29日(土)30日(日)の両日、2024年30周年記念 幾春別カップ(i-Cup)を、サンデープラニング元校長の吉原宣克さんをゲストにお招きして快晴のもと開催することができました。
 エントリー数は164名と、過去最高のエントリー。今まで経験してきた運営上のテクニックを総動員し、オンタイムで進行できるよう三笠カヌークラブ員総出での運営となり、ウエルカムパーティーも含め2日間の、フルスペックのi-Cupを開催することができました。
 初日はスラローム・シングルに97名、タンデム(ペア・スラローム)に19艇(38名)、ビギナーレースには27名もの参加。二日目は、ダウンリバーに77艇(87名)に、フリースタイルには43艇(44名)のエントリー。2日間、のべ263艇・293名ものエントリーをいただきました。本当にありがとうございました。
 大会期間中、参加者がオンタイムで動いてくれたので、集計等のミスもなく無事に終了することができました。ジャッジやレスキューなどボランティアでお手伝いいただいた皆様方のご協力に、あらためてこの場をお借りて、心より感謝申し上げます。
 サンデープラニングのダガーカップをオリジンとするこのカヌー大会。こんにちまで過去32年間(コロナ禍で2年間は開催できず)、よくもまあ続いてきたものだと感慨深い思いがあり、閉会式のMCでは、うかつにもウルッと来てしまった終身名誉事務局長でありました。
 今回のi-Cupをもちまして、我が三笠カヌークラブが主催する大会としては、いったん一区切りをつけたいと思います。皆様、長きにわたり大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
Thank you for ”The i-Cup” !  i-Cup , Forever !!  Keep Paddling ! !

2024.07.11
髙篠会長からの挨拶
Presidentページに会長のコメントを掲載しました。
2024.07.02
2024 i-Cupのリザルトを掲載
2日間にわたる競技のリザルトを下記サイトに掲載しました
PDFデータとしてもダウンロードできるようにしてあります。
Resultは右項目より →   リザルト・インフォメーションはこちら
2024.06.26
フリースタイルの競技方法と採点を掲載
2日目(30日)に行われるフリースタイルの競技方法と採点について
PDFデータを下記に掲載しました。
2024.06.20
Informtionページに各カテゴリーを掲載しました。
※ご自分の参加するカテゴリーのご確認をお願いいたします。
2024.05.12
Presidentページに会長のコメントを掲載しました。
2024.05.12
2024 30th i-Cupの要綱を掲載
2024 30回i-Cupの要綱を掲載しました。
申し込み締め切りは6月15日(土)事務局必着となっております。 終了しました
下記に掲載したGoogleフォームより申し込みをお願いします。
Googleフォーム
  エントリー(Google フォーム)サイトはこちらから
2023.10.25
2023 i-Cupのレポートを掲載
2023 29th i-Cup のレポートをダイアリー・サイトに掲載しました。
2023.07.05
2023 i-Cupのリザルトを掲載
2023 29th i-Cup のリザルトをインフォメーション・サイトに掲載しました。
2023.06.26
2023 i-Cupの出場者と各カテゴリーを掲載
今年のi-Cup 出場者と各カテゴリーをインフォメーションに掲載しました。
出場する皆様、ご確認をお願いいたします。 ※ 6月29日(木)まで
2023.06.20
髙篠会長からの挨拶
新年度の挨拶をプレジデントページに掲載しました。
2023.06.18
第29回 i-Cupの募集を締め切りました。
近日中に、各カテゴリー&出艇順をアナウンスさせていただきます。
2023.05.28
第29回 i-Cupの要綱を掲載しました。
申し込み締め切りは6月17日(土)事務局必着となっております。
下記に掲載したGoogleフォームより申し込みをお願いします。
※i-Cupの申し込みを締め切りました。(2023/06/18)
Googleフォーム
2023.05.01
髙篠会長からの挨拶
新年度の挨拶をプレジデントページに掲載しました。
(※2023.05.03 初漕ぎを終えた高篠会長の写真に入れ替え)
2023.05.01
Diaryを更新しました
おじさん二人の初漕ぎとネギ取り
2023.04.20
Diaryを更新しました
新年度を迎え、i-Cup のためにゲート張りを行いました。
2022.07.23
髙篠会長からの挨拶
2022 i-Cup のお礼と報告をプレジデントページに掲載しました。
2022.07.22
ダイアリーにアイカップの様子を掲載
2022 i-Cup Freestyleのダイアリーを掲載しました。
2022.07.21
フリースタイルのリザルト掲載
2022 i-Cup Freestyleのリザルトを掲載しました。
2022.07.11
フリースタイルの日程・グループ
2022 i-Cup Freestyleの日程・要綱・グループを掲載しました。
2022.07.11
ダイアリーにアイカップの様子を掲載
2022 i-Cup Slalomのダイアリーを掲載しました。
2022.07.04
インフォメーションにスラロームのリザルト掲載
2022 i-Cupのリザルトをインフォメーションサイトに掲載しました。
2022.06.27
ダイアリー更新
2022 i-Cup 1週間前の幾春別川の様子をダイアリーに掲載しました。
2022.06.26
2022 i-Cupの発艇順&発艇時刻をインフォメーションサイトに掲載
2022.06.24
i-Cupレポート整理と シグマカップをダイアリーに掲載!
2022.6.22
2021 ヒグマカップもダイアリーに掲載しました!
2022.6.21
2022 ヒグマカップをダイアリーに掲載しました!
2022.5.17
第28回i-Cupの要綱を掲載しました。※募集は締め切りました
Googleフォーム
  エントリー(Google フォーム)サイトはこちらから
2022.05.01
『第28回 幾春別川カップ・イン・三笠(i-Cup)」に ついて Presidentページに会長のコメントを掲載 しました。
2022.05.01
久々に Diary(2022/04)を 更新しました。
2021.04.19
Presidentページに会長のコメントを掲載しました。
2020.05.18
Presidentページに会長のコメントを掲載しました。
2019.06.23
Informationページにリザルトを掲載しました。
2019.06.23
Presidentページに会長のコメントを掲載しました。
2018.06.19
2018 i-Cup リザルトを掲示しました。
2016.05.08
三笠カヌークラブのWebserver移転
 @サーバーをBiND Serverに変更しました。

※ 27th i-Cup(2019)のリザルトはResultページからよりDL下さい。
※ 26th i-Cup(2018)のリザルトはResultページからよりDL下さい。
※ 25th i-Cup(2017)のリザルトはInformation2017よりDL下さい。
※ 24th i-Cup(2016)のリザルトはInformation2016よりDL下さい。
※ 23th i-Cup(2015)のリザルトInformation2015よりDL下さい。
※ 22th i-Cup(2014)のリザルトInformation2014よりDL下さい。
※ 21th i-Cup(2013)のリザルトInformation2013よりDL下さい。
※ 20th Anniversary i-Cup のリザルトInformation2012よりDL下さい。
※ 19th i-Cup(2011)のリザルトInformation2011よりDL下さい。
※ 18th i-Cup(2010)のリザルトInformation2010よりDL下さい。
※ 17th i-Cup(2009)のリザルトはInformation2009よりDL下さい。
※ 16th i-Cup(2008)のリザルトはMCC Old SiteよりDL下さい。