印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

MIKASA Canoe Club updated 2023-10-23

空知川ミニツアー(落庵下〜国体コース)

2014.06.29
 組長、廣井親子(チャン&カックン)400、おじじ&おばば

新調したドライスーツでしたが…

カックンがOC1で空知川デビュー

 10時着で渡月に車回して落庵下からスタート。落庵では旭川CCやカヌーナビゲーションがタープなどを張っていてサダ吉さんに会い、i-Cupのお礼を言う。レスキュー役のウルフにも会う。「カックンがOC1も先週幾春デビューして、今日は初ツアーだがビギナーとは思えない」と言うと、ウルフ氏曰く「i-cupでオレとタンデムを組んで自信がついてうまくなったか~、オレが教えたお陰だ」と。私も「その通り」とウルフ氏を讃える。

 ラフトやダッキーも下ってくる。水は少なめだが水は透明度高く、今年の幾春がきれいといってもやはり負ける。所々底を岩に擦りながらも400の先導で下る。組長もオババも今期初なので特に慎重に下る。三段は水少ない分、かえって3段目の盛り上がり多く水が入
る。最後かなり左寄りに行くとうまくいく。渡月橋の手前の落ち込みではチャンPが後ろ向きに落ちてあえなく。次のカックンが難なく通過してニヤリ。親父が悔しがる。その下流の瀬ではサーフィン遊び、そこでカックンが沈するとこれでオアイコとばかり親父がニヤリ。



 i-Cupオークションで仕入れたドライスーツの威力を試そうと400は泳ぎだすが、何と小用チャックが開いているのを知らないで入水中を濡らすがその後良くはじくと気分良く水泳を楽しむ。昼食後オババと組長、カックンはベリーズへ。400とチャンPと私は再度国体コースを遊び15時に上がる。帰りに私共は富良野マルシェに寄ってカヌーやテレマークもする上田オーチャードの奥様からメロンをおみやげに買う。着ていたi-CupTシャツがカッコいいから欲しいと言われた。これで残が売切れそう。

下記You tubeカックンの漕ぎをご覧あれ。

i-Cup 無事終了!

2014.06.14~15 雨、アメ、あめ〜ぇ っなi-Cup

還暦が過ぎ晴れ男のジンクスが…

でも、選手のパドリングは熱かった!!

 第22回目となる今年のi-Cupは、やっぱり雨。

定刻より早く受付もスタートし、開会式では出場する選手が集まりいよいよ2日間の熱戦が開幕!

 大会の詳細なレポートはインフォメーションに掲載しました髙篠会長のレポートをご覧頂くとして、スタッフの活躍をハイライト写真でご覧下さい。コンバインドのエントリーが変わり、雨の中での運営はスタッフもさることながら、ボランティアとしてご協力いただいた各大学やクラブの方々にとっても大変であったと思います。皆様のご協力があってのi-Cup。本当にありがとうございました!そして、おつかれさまでした!

リザルトはこちらに掲載中です。また、ゲートはしばらく貼ったままですので、今後もパドリング技術向上のために、幾春別川に遊びにl来てくださいね!






ウルフさんのヘルメットカメラの映像をご覧下さい。


※詳細なレポートはこちらから   Information2014 i-Cup

i-Cup 前日準備

2014.06.13 会場設営&検定 そして事務仕事

雨が心配な中、会場設営

新調したゼッケンビブとスタッフビブ

 朝練なんてする事が無かった我が三笠カヌークラブの面々が、そんなに力を入れて練習したもんだからかどうかは分かりませんが、前日の会場設営から本番当日まで、天候は雨の予報。そんな状況ではありましたが、いつも通り手際よく、会場の大型テントやスクリーンタープを貼り、椅子やテーブルをセット。音響関係は釧路ラピッズの小元さんにお願いし、会場は着々と設営されていきます。

そして、午後3時からは国民体育大会に出場する選手の検定が行われていくのでした。もちろん、空いた時間にはゲートの状況を確認しつつ、練習もそつなくこなすMCCの面々。近場の温泉につかり、明日のコースの戦略を練りつつも雨で冷えた身体を暖めるのでした。

会長宅に集合し、一人一人の役割分担を確認。雨対策もばっちりで、いよいよ明日から始まる2014 i-Cupの準備が終了するのでした!






いよいよ来週末のi-Cup その2

2014.06.08 最終準備と講習会

久々に午前中は雨の幾春別

J級審判員によるジャッジ講習会開催

 1週間前に、出艇順&ゼッケンも確定し、ホーム・ページや現地の掲示板にまで掲載して準備万全といった我がMCC。この日も朝からi-Cupの準備です。橋の下のゲートやゴールラインを張ったり、国民体育大会北海道予選のワイルドコースの下見を、北海道カヌー協会スラローム副委員長のJINさんを中心にみていくなど午前中からてきぱきと、準備を進めます。

その後、午後1時からは各大学のカヌークラブに呼びかけていたジャッジ講習会を開催。レース会場広場にて日本カヌー連盟J級審判員の資格を持つJINさんににレクチャーをしていただき、本番のレースを設定した講習がなされました。講習終盤には選手から質問が飛び出すほど大盛況な講習会。

さあ、皆さん本番でもしっかりと自信を持ってジャッジをお願いいたしますね!






いよいよ来週末のi-Cup その2

2014.06.07 出艇順も一週間前に!

スタート付近の枯れ木も伐採!

コース整備と最終的なエントリー&出艇順の確定!!!

 6月に入り、i-Cupの準備も大詰め。6月1日にエントリーを締め切り、大会当日1週間前となりました。三笠カヌークラブの面々は貼られたゲートで練習もさることながら、ゲートの調整をしたり、コース整備のために、コース脇の枯れた木をきちんと伐採したりと、最終準備の段階です。

で、何と1週間前に、出艇順&ゼッケンも確定!

・スラローム・シングル エントリー数 91名
・スラローム・タンデム エントリー数
                15組30名
・フリースタイル    エントリー数 58名
・ダウンリバー     エントリー数 84名

応募人数が129名の、2日間ののべ人数が248名過去最高の大盛況!


インフォメーションに出艇順(ゼッケン込み)が掲載されていますので、出場される選手の皆さんは、各自ご確認をお願いいたします。

また、幾春別川カヌーコースの掲示板にも、出艇順が掲示されていますのでご覧下さい。

インフォメーションサイトはこちらLinkIcon



June!

2014.06.01

幾春別側は「銀座」状態!

真夏を思わせる6月のスタート!


5月の最終土曜日&6月初日。この週末は本当に良いお天気。たくさんのパドラーが今日も幾春別で楽しむのです。写真は、コースデザイナー雅ちゃんとマッスル矢田さんの打ち合わせ風景。